未分類 大人になってからの方がニキビがたくさん出来る事実 2020年2月25日 その昔はニキビは、青春のシンボル!とか口が痒くなりそうなキャッチフレーズが付いている様な感じでしたが、実際はかなり皮膚科でも皮膚の病気として治療が出来る症状です。 なので、ニキビの症状が悪化して、赤いニキビの上に更に白いニキビの様なものが出来て~と言う場合でも、皮膚科でバッチリニキビに効果のある薬を処方してもらえるので... ワクワク君&ワク子
未分類 ぎっくり腰になった時は、素直に寝て過ごす 2020年2月12日 つい?と言うかふと?と言うか不意に、突然!その状態になってしまうぎっくり腰になってしまった場合、一体どうすれば良いのでしょうか? とりあえず横になれる所まで移動・・・したいけど出来ないまたは難しい時は、仕方が無いのでその場で横になってください。 家族と同居している人ならば、誰かがその場所を通りかかって横になれる本来の場... ワクワク君&ワク子
未分類 和歌山県の、断水してから水道管工事する予定だった話について考える 2020年1月27日 先日、和歌山県では、今から約60年前に埋めたとされる水道管に破損個所が見つかったとして、水の流れを広範囲に止めてから工事をすると言う方針にしたそうです。 その劣化して破損している水道管が、太くて大容量の水を流している箇所らしい?と言う事で断水を決めたそうなんですが、最終的に工事は断水する事無く終わったそうです。 それを... ワクワク君&ワク子
未分類 夜寝る時に暖房を消している人は、部屋が寒く無いと眠れなくなる 2020年1月24日 基本的に普通のお宅では夜寝る時に暖房を消してから寝ると思うのですが、旅行などでどこかの宿泊施設のドミトリーなどのベッドの集まった部屋で眠る時には、そのベッドのある部屋の暖房を勝手に消して良いモノか悩みます。 多くの宿泊施設では、スイッチの部分が固定されていたり禁止の張り紙がしてあったりするので、勝手に暖房を消して寒々し... ワクワク君&ワク子
未分類 イギリス王室のヘンリー王子が皇位などの肩書を返還するらしい事 2020年1月19日 チラっとスマホのニュース通知でさわりの部分しか知らないのですが、どうやらヘンリー王子は王子と言う肩書を捨てて一般市民になる様ですね。 かなり思い切った事をするな?と思った人は多そうですが、確かに一般市民への憧れは強そうな気がします。 ヘンリー王子はまだ小さかったので当時の記憶があるか分かりませんが、お母さんのダイアナ妃... ワクワク君&ワク子
未分類 若い頃の筋肉痛は当日が一番ピークの痛みだけど、歳を取ると次の日かそれ以降にピークが来る 2020年1月9日 昔、若い頃は誰しもそんな現実が来る事を信じていなかったと思いますが、実際にそんな年齢になって来ると本当にそうなんだ!と実感して気付くのです。 人間は基本的に若いうちは疲労を、疲労した当日に感じる事が多いのですが、年齢を重ねて行くうちにいつの間にか疲労を感じるタイミングがズレて行き、最終的には次の日やその次の日に でも、... ワクワク君&ワク子
未分類 旅行好きの親の子供も旅行好きになりやすいのか?と言うと、そうでもない話 2020年1月2日 正月休みから始まり、月の半ばの三連休はもちろんの事、春休みにGWに夏休み!ととにかく休みとあらば旅行に行ってしまう両親が居ると言う人は、意外と結構多い様です。 両親じゃないけどお母さんがよく旅行に行ってると言う人も多いので、家族の誰かしらが旅行に行っているお宅となると、もっと多いのかも知れませんね。 そんな風に家族に旅... ワクワク君&ワク子
未分類 在来線で2時間半かかる距離を新幹線だと35分で走ると言う事 2019年12月25日 実は先日、本当に本当に何十年振りか?で新幹線に乗りました。 多分中学生の修学旅行以来だったかも知れません。 とにかく新幹線に久しぶりに乗ったので、若干テンション高めで車内で過ごしていたのですが、乗車時間はたったの35分でした。 その日はたまたま京都に行っていて、京都から名古屋までの35分だけ乗っていたのです。 所が、行... ワクワク君&ワク子
未分類 基本的に冬でもあまり寒くない所ほど、電車の暖房が暑い 2019年12月18日 先日用事があって名古屋の方に行ってきました。 普段住んでいる所は、朝の最低気温が-5℃位まで下がる所です。 朝の気温がマイナスになる地域では、寒いのが当たり前なので暖房もそこそこガンガン点けている印象はありますが、外の気温が15℃位になると普通の家では暖房が弱くなる傾向です。 と言う前提を踏まえて欲しいのが、名古屋の電... ワクワク君&ワク子
未分類 ごあいさつ 2019年12月9日 たのおもライフでは日々の皆様のお役にたつ情報や出来事などを タイムリーに発信していきたいと思っております。 何卒よろしくお願いします^^... ワクワク君&ワク子