スポンサーリンク

笑いはいつになっても良いものですね、特に今このような情勢で自宅にいなければならないい状態では何か面白く笑えることが一つでも二つでもあれば明日への活力となるのではないでしょうか!ということで今回は関西の漫才界で最古の歴史を持つ賞レース「第55回上方漫才大賞」が11日、発表され、お笑いコンビ「シャンプーハット」が大賞を初受賞しました。シャンプーハットってどんな芸人さんで年齢や芸暦などを調べて見ました。

シャンプーハットってどんな芸人なの?

写真左側
こいで(本名:小出水 直樹(こいでみず なおき)、
生年月日:1976年2月1日(44歳)
血液型:A型。ボケ担当出身地:大阪府高槻市出身(生まれは新潟県)。

出身校:高槻市立柳川中学校、大阪府立島上高等学校大冠校(現・大阪府立大冠高等学校)出身。

主な愛称はこいちゃん。

写真右
てつじ(本名:宮田 哲児(みやた てつじ)
生年月日:1975年8月7日(44歳)血液型:AB型。ツッコミ担当

出身地:大阪府堺市南区晴美台出身。大阪市在住。

出身校:堺市立晴美台中学校、大阪府立金岡高等学校出身。

主な愛称はてっちゃん。

彼等の漫才の形は?

漫才では、本来のボケ、ツッコミという形ではなく、こいでのボケに対して、てつじがそれに納得したり持ち上げたりといった形で、なかなかの独特の雰囲気を持っているスタイルである。それは『Wボケ』(コンビで二人ともボケる漫才)に近いため、漫才に『Wボケ』を持ち込んだ漫才師の中では彼らが一番の「Wボケ」スタイルを作ったと言われているそうです。

芸暦は26年!
スポンサーリンク

上方漫才大賞 2020は誰?!どんな人?芸暦は?のネットの反応

 

スポンサーリンク

上方漫才大賞 2020は誰?!どんな人?芸暦は?のまとめ

今回のシャンプーハットさんはいかがだったでしょうか、今回の受賞で彼等二人のコメントを少し御紹介します。

・こいで小出水 直樹(こいでみず なおき)さんは「正直、『漫才大賞をなかなかとれない理由は「Wボケ」のスタイルじゃないか、漫才大賞用に漫才を1本作った方がいいんちゃうか』っていうアドバイスももらったりした」と本音をポロリともらしました。

てつじ宮田 哲児(みやた てつじ)さんは「皆さんの前で漫才が披露できるとき、この賞に恥じないような漫才をしたいなと思います」と、これからの漫才の在り方を約束しました。

芸暦26年での受賞は彼らのこれからの漫才史上に大きな大きな自信や彼等自身これからの漫才が更に注目されるでしょうね!シャンプーハットさん本当におめでとうございました^^

 

 

スポンサーリンク
おすすめの記事